- HOME
- ママ求人検索

ママ向けNEWS & TOPICS トピックス
- 2022.05.16
- 【ブログ】5/13更新しました!
- 2022.04.28
- 【ブログ】4/26更新しました!
- 2022.02.02
- 【ブログ】更新しました!
- 2021.12.10
- 【ブログ】更新しました。
- 2021.09.14
- 【FaceBook・ブログ】更新しました!
- 2021.09.01
- 【FaceBook・ブログ】更新しました!
- 2021.08.20
- 【FaceBook】更新しました!
- 2021.08.04
- 【FaceBook】更新しました!
- 2021.08.04 その他
- 休業日のお知らせ
- 2021.07.28
- 【FaceBook】更新しました!
キラリ☆働くママインタビュー
考えるより、まず行動!
将来の目標は正社員としての就業!
Hさん
Q. 自己紹介をお願いいたします
A. 現在、小学校高学年の子供がいます。子供が、まだ小さいうちは、行政のお仕事をし、契約が終わった2年半位前にスタッフエースさんに登録をしました。現在は建設会社で工事資料の作成など、事務の仕事をしています。
Q. 簡単に、お仕事がある日の1日のスケジュールを教えてください
A. 6:30 起床 メイク → 7:00 子供を起こして一緒に朝食 → 7:30 子供は登校 → 8:30 出社 → 8:50 始業 → お昼 → 17:20 終業 → スーパーで買い物 → 18:30 夕食 → 19:30 子供とお風呂他子供との時間 → 21:30 子供就寝 → その後は自分の時間 → 23:00 就寝
Q. 派遣での就業を決めた理由は?
A. もともと医療事務の仕事をしていました。出産を機に退職し、仕事をしていない期間がありました。子供が小さいうちは土日祝のお休みの仕事をしたくて、派遣登録しておけば希望の条件の仕事を案内してもらえるかもと連絡したことがきっかけです。登録後、すぐに比較的通勤の楽な立地のお仕事を紹介してもらいました。
Q. 現在の職場環境はいかがですか?
A. 意外と今の学校は行事も多く、お休みや早退の可能性もあるので、職場の理解が必要ですよね。はじめは心配していましたが、そのあたりの理解がある職場なので、今は安心しています。
Q. 派遣で良かったと思うことは?
A. 子育てとの両立ということを考えると、いまは自分に合った働き方ができているのかなあと思います。自分の出来る範囲の中で、責任をもって仕事をしているので、仕事と休日のメリハリができて充実感がありますね。
Q. 働く前の不安や悩みは?
A. 不安はたくさんありました。出産後の復職時もそうですし、今回の派遣での就業前もそうですし。
特に派遣での場合は『派遣=即戦力』とみられるのではと、自信がなかったです。
でも、いざやれば、意外とやれるもんです。ですから考えているよりも、まず行動と考えるようになりました。
Q. 今後の目標やプランは何かありますか?
A. 将来的には正社員として働きたいと思っています。ですから、いまは出来ることをしっかりやっていこうと思っています。職場での仕事もそうですし、スタッフエースのパソコン研修も積極的に参加しています。
今後も楽しくお仕事!子どもの成長に合わせて短時間からフルタイム!
Iさん
Q. 自己紹介をお願いいたします
A. 現在は私と主人と娘(小3)の3人で暮らしています。ただ、主人が東京に単身赴任しているので、娘と二人で暮らしています。
Q. 今はどんなお仕事をしていますか?またお仕事はどうですか?
A. 今は接客のお仕事をしています。一緒に働いている皆様がとても気さくで優しく、お客様ともお話ができてすごく楽しいです。
Q. 簡単に1日のスケジュールを教えてください
A. 06:00 起床・朝食作り・支度 → 07:40 子ども出発・家事 → 08:50 出社 → 09:00 職場到着・お仕事の準備 → 09:30 お仕事スタート → 15:30 お仕事終了・帰り支度 → 16:00 帰宅・自分のこと → 17:30 夕飯の準備 → 18:00 夕飯 → 19:00 お夕飯終了・家事 → 20:00 お風呂 → 21:00 子ども就寝・自分のこと → 23:00 就寝
Q. 今はだいぶ手がかからなくなったと思うのですが、お子さんが小さい時にお仕事をしていて大変でした?
A. 実は今の方が結構大変です。朝の時間とお仕事から帰ってきてからはバタバタしましたけど、保育園の時は長時間預けられたので、時間の余裕があったような気がします。保育園の時は長時間預けられたのでフルタイムでも働けました。小学校に上がってからは児童クラブもあるのですが、見てもらえる時間が短いので、フルタイムは難しいかなって。
Q. 保育園の時のほうが働けたんですね
A. そうですね。小学校に上がってからは周りのお母さんたちもおじいちゃんおばあちゃんと一緒に住んでいる方は、フルタイム・夜勤で働いている人もいますけどね。そうじゃない方は短時間でお仕事していますね。
Q. 通勤圏内はどれくらいですか?
A. 30分ですかね。ただ冬場はその倍かかってしまうので、覚悟が必要です。今回は近いところを紹介してくださいました。10分くらいで着くので丁度いいです。
Q. 現在、また保育園の時お子さんとの時間は取れていますか?
A. よくお友達を連れてくるので、今はあんまりですかね。学校のことは割となんでも私に話してくれます。逆に私も子どもが知っているお客さんが来た時にはお話したりします。保育園の時は、お風呂の中でコミュニケーションをとったりしていました。土日が完全休みだったので、子どもとの時間を過ごしていました。今は土日も仕事なので取りにくいんですけど、夏休みの時にしっかり取ることができました。
Q. お仕事にでるとお子さん寂しがらないですか?
A. 自由に過ごせて怒る人がいないので、まったく思ってないみたいです(笑)友達とも遊ぶので、そこは問題なさそうです。遊びに行った際も私との約束事で17時半までには帰ってくるように言っています。
Q. スタッフエースに登録したきっかけは何ですか?また派遣という働き方を選択した理由は何ですか?
A. 登録したきっかけは職業訓練からの流れです。派遣で働こうとは考えていなかったです(笑)特にこだわりはなかったんですけど、今は派遣という働き方が私にとっていいのかなって思っています。お仕事を探す時に、やりたい仕事よりも生活スタイルに合ったものを重視しました。休みやすい、残業がないなど、ただ、面接の際に大丈夫だよと言われても実際に働いてみたら違ったなんてこともありました。そう考えると派遣は営業の方がサポートしてくださるので安心です。
Q. 今まで派遣で働いた企業では子育てに対する理解はありましたか?
A. 子どもがいるのを皆さん分かっているので、急なお休みでも今まで行ったところで休みにくいところはなかったです。学校の行事に関しても前もって言えば問題なくお休みを頂けました。営業担当の方が育てに理解があるのか確認してくださっているそうなので、そこは企業側がしっかりと答えてくれています。
Q. 事務のお仕事の時にやりがいはありましたか?
A. そうですね。楽しくできました。幅広く業務をやっていたので、とても勉強になりました。色々な職場でお仕事できるのが派遣のいいところです。再就職の際、年齢的にも未経験のところではまず受からないんですけど、派遣では未経験でも経験が積めるところがいいです。
Q. 今後のビジョンを教えてください
A. 現在、短時間でお仕事をしているんですけど、もう少し子どもが帰って来る時間が遅くなって来たらフルタイムで働きたいと思っています。今後も仕事でも楽しめたらいいなと思っています。
RELATION 関連求人
- 土日祝完全休み
- 長期
- 正社員見込みあり
【新潟市北区】老舗建設会社で積算業務求人
- 勤務地
- 新潟市北区
- 給与
- 1,000円/時(通勤費別途支給)
- 長期
- 9時以降開始
- 未経験OK
- 正社員見込みあり
- 残業なし
【長岡市川西】受注入力や請求書発行などの事務
- 勤務地
- 長岡市
- 給与
- 1,145円/時 *別途交通費支給
- 土日祝完全休み
- 長期
- 9時以降開始
- 未経験OK
- 正社員見込みあり
- 残業なし
【長岡駅周辺】ハウスメーカー関連会社でのデータ入力や一般事務
- 勤務地
- 長岡市
- 給与
- 1,060円/時 *別途交通費支給
- 土日祝完全休み
- 長期
- 残業なし
【燕市】子育て中に嬉しい土日祝休み!一般事務での受注入力
- 勤務地
- 燕市
- 給与
- 1,060円/時(通勤費別途支給)