HOME企業情報
企業情報
会社概要
| 商号 | |
|---|---|
| 商号 | 株式会社 スタッフエース | 
| 所在地 | |
| 所在地 | 
 
 
  | 
| 設立 | |
| 設立 | 1982年(昭和57年)6月 | 
| 代表者 | |
| 代表者 | 代表取締役社長 仲納林 浩蔵 | 
| 資本金 | |
| 資本金 | 3,000万円 | 
| 営業種目 | |
| 営業種目 | 一般労働者派遣事業、有料職業紹介事業、紹介予定派遣事業、教育事業 | 
| 社員数 | |
| 社員数 | 40名 | 
| 許認可 | |
| 許認可 | 一般労働者派遣事業 派15-040001 有料職業紹介事業 15-ユ-040003 紹介予定派遣事業 派15-040001、15-ユ-040003 教育訓練給付制度指定講座 各種検定試験会場(日本商工会議所、マイクロソフト社主催 その他) | 
| 顧問弁護士 | |
| 顧問弁護士 | 片桐・坂西・阿部法律事務所 弁護士 坂西 哲昌  | 
| 関連会社 | |
| 関連会社 | 株式会社 システムエース 【ソフトウェア開発販売】 ・販売管理システム開発『ACE21 Pro』 ・米穀業販売管理システム開発『Rice Ace』 ・食肉業原価管理システム開発『Meat Ace』 ・給食センター・日配弁当業販売管理システム『Lunch Ace』 ・自動バックアップサービス『ストレージエース』 ・CTI開発用モジュール開発 ・Web B2Bシステム開発 【ハードウェア販売】  | 
沿革
| 昭和57年 | |
|---|---|
| 昭和57年 | 設立 | 
| 平成02年 | |
| 平成02年 | 株式会社スタッフサービスに商号 一般労働社派遣事業の許可を受け創業(厚生労働大臣許可番号 般15-040001) | 
| 平成05年 | |
| 平成05年 | ワープロスクールを開設 | 
| 平成11年 | |
| 平成11年 | 長岡校(長岡市千歳3丁目5-17センザイビル1F)を開校 | 
| 平成12年 | |
| 平成12年 | 株式会社スタッフエースに商号を変更 本社を三条市須頃2丁目106番地へ移転 有料職業紹介事業の許可を取得(厚生労働大臣許可番号 15-ユ-040003) ITプロ養成講座(総合2級)が教育訓練給付制度 厚生労働大臣指定講座の認定を受ける | 
| 平成14年 | |
| 平成14年 | 日商簿記3級・2級講座が教育訓練給付制度 厚生労働大臣指定講座の認定を受ける ITプロ養成講座(マイクロソフトオフィススペシャリストエキスパート)が教育訓練給付制度 厚生労働大臣指定講座の認定を受ける | 
| 平成15年 | |
| 平成15年 | CAD利用技術者養成講座が教育訓練給付制度 厚生労働大臣指定講座の認定を受ける | 
| 平成16年 | |
| 平成16年 | 長岡市喜多町770番地1(アークガレリア内)に社屋新築 長岡西校(ビジネススクール)を開校 長岡オフィス(人材サービス事業部)を開設 | 
| 平成18年 | |
| 平成18年 | ISO14001認定取得 ITプロ養成講座(Webクリエーター)が教育訓練給付制度厚生労働大臣指定講座の認定を受ける | 
| 平成19年 | |
| 平成19年 | 中高年向け「おこじょパソコンスクール」ゆうゆうコース(クラスタイプ・フリータイプ)を燕三条校に開設 | 
| 平成20年 | |
| 平成20年 | 中高年向け「おこじょパソコンスクール」ゆうゆうコース(クラスタイプ・フリータイプ)を長岡西校に開設 | 
| 平成25年 | |
| 平成25年 | 中高年向け「おこじょパソコンスクール」ゆうゆうコース(クラスタイプ)を新潟万代校に開設 | 
| 平成29年 | |
| 平成29年 | 「イチからはじめるパン教室」を燕三条校に開設 | 
| 平成30年 | |
| 平成30年 | 新潟オフィス(人材サービス事業部)を開設 | 
社是

経営理念

社訓

					